Frequently Asked Questions
-
通常、オーダーメイド頂いてから約1.5ヶ月から2ヵ月で完成となります。
お急ぎの場合は、ご着用希望日をメッセージ欄に記載ください。 -
着物アップサイクルには、セミオーダーとフルオーダーがございます。
セミオーダーに関しましては、コレクションデザインのによりプライスが記載されております。
セミオーダーの場合、お客様のボディサイズを測定し、お体に合わせてお作りさせていただきますが、
写真のデザインを基本に、袖を付けたい…首周りのデザインを変えたい…
など変更も可能です。(その場合は、セミオーダー価格より、少しアップする場合がございます。)フルオーダー(お客様のご要望をお伺いし、0からデザインを描き採寸し、一点物のドレスを
お作りいたします。フルオーダーの場合、価格は20万円〜となります。お着物をご自分で持っていらっしゃらない場合でも、アトリエでお好みに合った お着物、
もしくは反物をご用意させていただきます。
その場合、セミオーダーもしくは、フルオーダー価格に+お着物代(2万円〜)と なります。何でもお気軽にご相談くださいませせ。
-
当アトリエでは、クリーニングを含む生地のメンテナンスは職人が行なっております。
そのため、事前にクリーニングにお出しいただく必要はございません。 -
裏地部分にある場合は、殆ど問題ございませんが、表地にある場合ですと 職人によるメンテナンス、
補正など必要となります。 (その場合、別途費用がかかります。) -
セミオーダーの場合、お近くの方はご来店いただき、お客様のボディを採寸、ご希望のデザインのサンプルをご試着いただきまして、サイズ、デザイン等を確認いたします。
その後、本生地にお客様のボディパターンをあて、裁断、縫製して作り上げて行きます。ご遠方の方で、ご来店出来ない場合には、お客様で採寸していただく形となり
ご希望のデザインサンプルをお送りいたします。
着心地、サイズ感などご確認いただき、お客様のサイズをもとにお作りさせていただきます。
zoomなどで、実際にご試着の様子、採寸など担当者と確認しながら お打ち合わせもできます。フルオーダーの場合、デザインから全て0からお作りいたしますので、必ずご来店が必要と なります。(2回はテスト必要)
ご来店いただき、デザインイメージ、こだわり等をお伺いしながら、
お客様のご希望デザインのお打ち合わせし、デザイン画を描きます。
そして、お客様のボディを採寸します。お着物を見せて頂き柄や刺繍などの位置を確認イメージして頂きます。
描いたデザインとお客様のサイズのパターンにを別の生地(シーチング)で
作成したものを、お客様にご着用して頂きながら細かく決めて行きます。テストで決定しました、お客様のパターンを着物地で裁断、縫製し作製し 完成となります。
-
着物ドレスのオーダーにつきましての採寸は、下記の順番にてお願いいたします。
・身長 地面から頭頂までの高さ
・バスト 水平にメジャーを回しバストの1番高いところを測ります。
・ウエスト ウエストが1番細く、おへその上のあたりを水平に測ってください。
・ヒップ お尻の1番高いからところを水平に測ります。
-
お問い合わせフォーム、もしくはお電話にて、ご相談を承っております。
また、お着物をご持参の上、ご相談だけでもご来店可能でございます。
ご予約制になっておりますので、お電話もしくは、お問い合わせフォームから
ご予約お願いいたします。